保護者の皆様へ
医療・スポーツ分野で社会に貢献できる人材の育成を目指します。
医療・スポーツ分野で社会に貢献できる人材の育成を目指します。
本校は1992年4月に開校、これまでにスポーツ・医療分野を中心に多くの卒業生を輩出してきました。2020年4月で開校29周年を迎えられるのも、卒業生をはじめ教職員、学校関係者、地域の方々、そして本校進学をサポート頂いた保護者の方々のお陰だと存じます。
現在、全国には多くの大学・専門学校などが存在し、学生の進路選択の幅が広がっています。そんな進路選択の中で懸念されているのは「とりあえず大学に」と、目的が無いまま進路先を決めてしまう事です。「大学全入時代」で、ここ数年で大学への進学も入りやすくなっている印象がありますが、大学進学後に「イメージと違った」などといった理由で辞退するケースも増えています。そんな時代だからこそ「目的」をもって進路選択をして欲しいと強く願っています。
本校は両学科(柔道整復科/スポーツ健康科)を併せても1学年で100名程の小規模の専門学校ですが、少人数だからこそ学生1人1人の成長をしっかり支援し、勉学、競技に集中して取り組める環境にあります。「小さな学校」の特性を最大限に活かし、今後も発展し更なる躍進を目指しております。
スポーツ・健康分野に関する専門的なことを学びます。「アスリートコース」「フィットネス・トレーナーコース」の2コースあり、自分の目的に合わせて午後からの活動が選択出来ます。また、取得資格も多く、卒業後の進路に役立てる事ができます。
類似の専門学校には無い最大の特長です
医療系の国家資格である柔道整復師を目指します。卒業後は整骨院や整形外科など医療関係が多いですが、近年では介護福祉、スポーツトレーナーといった分野にも活躍の場が広がっています。
全国でも数少ない「併修コース」を設置しています
ルネス学園のある甲賀市は、滋賀県南部に位置し、新名神高速道路の開通により東海、関西からもアクセスしやすい場所にあり「信楽焼」や「忍者の里」としても知られています。天候も穏やかな地域で、スポーツ施設も充実しており、ルネス学園を取り囲む自然豊かな環境の中で、勉学や競技活動に集中できます。
集団生活の中で協調性などを学び、規則正しい生活を送れます。詳しくは施設紹介ページをご確認下さい。