スポーツ健康科

ブログ

Blog

幼児体育指導員検定その2

  • スポーツ健康科

先週、本校で開催をした「幼児体育指導員検定」の続報レポートです。

内容の濃い2日間を全神経集中で取り組みました。

先生とほぼマンツーマンの状態だったので、

まったく気が抜けない状況のなか、最後まで頑張りました。

幼児の成長を様々な視点から学びます
筆記試験もあるので全集中しています
向かい合って手遊び
反射神経が問われますね
再び勉強
マット運動に入る前のウォーミングアップ
幼児さんには楽しさから入ることが重要
先生のお手本
跳び箱では苦労しました
補助の練習が難しい
想像以上に難しい
お次は縄跳び
最後は野菜体操
大変優秀な成績で見事合格しました!

今後、どこかのタイミングで取得した資格を生かせることを願っています。

二日間、大変お疲れ様でした。